建物を形作る「型枠工事」を行う【高良組】
高良組は沖縄県の北部を中心に型枠工事を行っている会社です。アパートやマンション、公共施設など、様々な建物の型枠工事を請け負っております。型枠工事は建物の基礎となる部分を形作る、とても重要な工事です。私たちは型枠工事を通して、地域の街づくりに貢献しております。
お仕事の依頼もお気軽に♪
弊社の強みは「技術力」と「若さ」!培ってきた技術力であらゆる建物の型枠工事を承り、「若い力」で迅速に作業をこなします。技術の問われる現場や難しい作業もお気軽にご相談ください!
人材派遣も承っております
弊社では型枠だけでなく、関連業種の人材派遣も行っております。建設機械や大型車など車両に乗れる人材や玉掛などの技術を持った人材が必要な際はご相談ください。
2024年11月19日
11月の伝統行事 〜七五三の歴史と意義〜みなさん、こんにちは!
11月に行われる日本の重要な伝統行事といえばた「七五三」ですね♪
七五三は3歳、5歳、7歳の子供の成長を祝う日本の伝統行事です。1300年以上の歴史
があり、平安時代に始まったとされています。当初は三歳児と七歳児の参拝から始ま
り、後に五歳児も加わって現在の形になりました。
この行事の由来は、平安時代の「髪置き」(3歳)、「袴着」(5歳)、「帯解き」
(7歳)の儀式にあります。当時、子供の死亡率が高かったため、成長の節目を祝
い、長寿と幸福を祈願する習慣として定着しました。
七五三当日は、子供たちが晴れ着を着て神社に参拝します。女の子は振袖や小振袖、
男の子は袴姿で参拝し、神職から祝詞を受けます。その後、家族で写真撮影や食事を
楽しみ、記念の品物を贈り合います。
近年では、SNSの普及により、インスタ映えする写真撮影を楽しむなど、新しい楽し
み方も生まれています。しかし、子供の健やかな成長を願い、家族の絆を深めるとい
う本来の意義は今も大切に受け継がれています。
可愛い子どもの健やな成長を見守り、節目を祝うには、親としても充実した毎日を過
ごしていたいですね。
そのためにはやりがいのある仕事を持つことも大切です。私たちの会社で働いてみま
せんか?
毎日を充実して過ごすためのやりがいを用意してお待ちしています!
11月に行われる日本の重要な伝統行事といえばた「七五三」ですね♪
七五三は3歳、5歳、7歳の子供の成長を祝う日本の伝統行事です。1300年以上の歴史
があり、平安時代に始まったとされています。当初は三歳児と七歳児の参拝から始ま
り、後に五歳児も加わって現在の形になりました。
この行事の由来は、平安時代の「髪置き」(3歳)、「袴着」(5歳)、「帯解き」
(7歳)の儀式にあります。当時、子供の死亡率が高かったため、成長の節目を祝
い、長寿と幸福を祈願する習慣として定着しました。
七五三当日は、子供たちが晴れ着を着て神社に参拝します。女の子は振袖や小振袖、
男の子は袴姿で参拝し、神職から祝詞を受けます。その後、家族で写真撮影や食事を
楽しみ、記念の品物を贈り合います。
近年では、SNSの普及により、インスタ映えする写真撮影を楽しむなど、新しい楽し
み方も生まれています。しかし、子供の健やかな成長を願い、家族の絆を深めるとい
う本来の意義は今も大切に受け継がれています。
可愛い子どもの健やな成長を見守り、節目を祝うには、親としても充実した毎日を過
ごしていたいですね。
そのためにはやりがいのある仕事を持つことも大切です。私たちの会社で働いてみま
せんか?
毎日を充実して過ごすためのやりがいを用意してお待ちしています!
2024年09月05日
秋分の日がやってくる!体調管理と衣替えのコツ教えます♪みなさん、こんにちは!
秋の気配がそろそろ感じられる季節になってきましたね。
9月といえば、秋分の日がありますよね。今年は9月23日(土)です。
暑さ寒さも彼岸までって言いますが、この時期って体調を崩しやすいんですよね
そこで今回は、秋分の日前後の体調管理と、ちょっと悩ましい衣替えのタイミングについてお話しします。秋を元気に乗り切る方法、一緒に考えていきましょう!
?寒暖差にご用心!体温調節のコツ
朝晩と日中の温度差がすごいですよね。こんな時は、薄手のカーディガンやストールを持ち歩くのがオススメです。脱ぎ着しやすいから便利ですよ♪ それと、寝るとき
は薄手の毛布を用意しておくと安心。エアコンの設定温度も外との差が5℃以内になるようにすると、体への負担が少なくなりますよ。
1.免疫力アップで秋バテ知らず!
季節の変わり目って、なんだか体がだるくなりません?これ、実は「秋バテ」かもしれません。夏の疲れが出やすい時期なんです。そんな時は、バランスの良い食事を心
がけましょう。特に、ビタミンCやビタミンEを積極的に摂るのがいいんですよ。あと、十分な睡眠も大切。休日はゆっくり寝だめしちゃいましょう(^_-)
残暑対策もお忘れなく!
9月に入っても暑い日はありますよね。そんな時は、こまめな水分補給を忘れずに。
それと、日中の外出時は日傘や帽子を使うのもいいですね。紫外線対策にもなります
よ。
2.衣替えのタイミング、いつがいい?
衣替えのタイミング、悩みますよね。一般的には10月1日とされていますが、実際の
気温に合わせるのがベストです。
9月中旬:薄手のカーディガンやライトジャケットを出す
10月上旬:半袖や薄手の夏物を片付ける。セーターやトレーナーを出す
10月下旬:コートやダウンジャケットの準備を始める
こんな感じで、少しずつ進めていくのがおすすめです。一気に衣替えしちゃうと、急
な暑さにも寒さにも対応できなくなっちゃいますからね(汗)
3.衣替えの裏技、教えちゃいます!
衣替えって、けっこう大変ですよね。でも、ちょっとしたコツで楽になりますよ。
段階的に進める:一気にやらず、少しずつ。楽チンです♪
体感温度を考える:気温だけじゃなく、湿度や風も大事。体感温度に合わせて選びま
しょう。
重ね着を活用:薄手の服を重ねれば、温度変化に対応しやすいですよ。
素材にこだわる:綿や麻など通気性のいい素材なら、急な暑さにも大丈夫!
秋分の日を境に、どんどん秋らしくなっていきますね。でも、体調管理と服装選びに
は気を付けないといけません。みなさんも、これらのポイントを参考に、素敵な秋を
過ごしてくださいね。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋...楽しみ方はいろいろありますが、まずは体調
管理が一番大切です。もちろん仕事においても健康がすべての土台になります!
ただいま弊社では一緒に働く仲間を募集しています。
暑い夏が終わり、体調管理さえしっかりすれば過ごしやすく新しいことに調整するに
も良い季節です。やりがいのあるお仕事を用意してお待ちしていますのでお気軽にお
問い合わせください!
それでは、素敵な秋をお過ごしください(^o^)/
秋の気配がそろそろ感じられる季節になってきましたね。
9月といえば、秋分の日がありますよね。今年は9月23日(土)です。
暑さ寒さも彼岸までって言いますが、この時期って体調を崩しやすいんですよね
そこで今回は、秋分の日前後の体調管理と、ちょっと悩ましい衣替えのタイミングについてお話しします。秋を元気に乗り切る方法、一緒に考えていきましょう!
?寒暖差にご用心!体温調節のコツ
朝晩と日中の温度差がすごいですよね。こんな時は、薄手のカーディガンやストールを持ち歩くのがオススメです。脱ぎ着しやすいから便利ですよ♪ それと、寝るとき
は薄手の毛布を用意しておくと安心。エアコンの設定温度も外との差が5℃以内になるようにすると、体への負担が少なくなりますよ。
1.免疫力アップで秋バテ知らず!
季節の変わり目って、なんだか体がだるくなりません?これ、実は「秋バテ」かもしれません。夏の疲れが出やすい時期なんです。そんな時は、バランスの良い食事を心
がけましょう。特に、ビタミンCやビタミンEを積極的に摂るのがいいんですよ。あと、十分な睡眠も大切。休日はゆっくり寝だめしちゃいましょう(^_-)
残暑対策もお忘れなく!
9月に入っても暑い日はありますよね。そんな時は、こまめな水分補給を忘れずに。
それと、日中の外出時は日傘や帽子を使うのもいいですね。紫外線対策にもなります
よ。
2.衣替えのタイミング、いつがいい?
衣替えのタイミング、悩みますよね。一般的には10月1日とされていますが、実際の
気温に合わせるのがベストです。
9月中旬:薄手のカーディガンやライトジャケットを出す
10月上旬:半袖や薄手の夏物を片付ける。セーターやトレーナーを出す
10月下旬:コートやダウンジャケットの準備を始める
こんな感じで、少しずつ進めていくのがおすすめです。一気に衣替えしちゃうと、急
な暑さにも寒さにも対応できなくなっちゃいますからね(汗)
3.衣替えの裏技、教えちゃいます!
衣替えって、けっこう大変ですよね。でも、ちょっとしたコツで楽になりますよ。
段階的に進める:一気にやらず、少しずつ。楽チンです♪
体感温度を考える:気温だけじゃなく、湿度や風も大事。体感温度に合わせて選びま
しょう。
重ね着を活用:薄手の服を重ねれば、温度変化に対応しやすいですよ。
素材にこだわる:綿や麻など通気性のいい素材なら、急な暑さにも大丈夫!
秋分の日を境に、どんどん秋らしくなっていきますね。でも、体調管理と服装選びに
は気を付けないといけません。みなさんも、これらのポイントを参考に、素敵な秋を
過ごしてくださいね。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋...楽しみ方はいろいろありますが、まずは体調
管理が一番大切です。もちろん仕事においても健康がすべての土台になります!
ただいま弊社では一緒に働く仲間を募集しています。
暑い夏が終わり、体調管理さえしっかりすれば過ごしやすく新しいことに調整するに
も良い季節です。やりがいのあるお仕事を用意してお待ちしていますのでお気軽にお
問い合わせください!
それでは、素敵な秋をお過ごしください(^o^)/
2024年07月12日
働く人の熱中症対策を復習しよう!みなさん、こんにちは!
暑さ厳しき折ではございますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
7月からは猛暑日も観測され始め、熱中症に気を付けていきたい時期ですね。熱中症
にならないための予防策や熱中症になってしまった場合の対処法もすぐに頭から引き
出せるようにしておきたいもの。ということで今回は、働く人の熱中症対策について
確認したいと思います!
現場作業はもちろんのこと、室内作業であっても熱中症になりやすくなるようです。
対策としては、日陰を探してこまめに休憩をすることが挙げられます。
暑くなりそうなときは、いつもより十分な睡眠をとって、飲酒もなるべく控えるよう
にしましょう。仕事前の体調確認や水分・塩分補給など、万全の状態で仕事に臨みた
いですね。
熱中症になってしまったら、どのように対処すればよいでしょうか?
まずは、涼しい場所に移動させ、水分補給をさせることです。このとき、スポーツ飲
料や経口補水液などを与えられると、塩分や電解質を摂取できるのでオススメです♪
次に、太い血管が通る部分を冷やしましょう。上昇した体温を下げることができま
す。
そして、救急車を呼ぶことも必要です。意識がない場合には、無理に水分補給をさせ
ず、救急での指示に従ってくださいね。
弊社では現在、みなさまからの求人を募集しています。
ぜひ、求人募集ページより、ご連絡ください(*´ω`*)
社員一同、心よりお待ちしております!
暑さ厳しき折ではございますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
7月からは猛暑日も観測され始め、熱中症に気を付けていきたい時期ですね。熱中症
にならないための予防策や熱中症になってしまった場合の対処法もすぐに頭から引き
出せるようにしておきたいもの。ということで今回は、働く人の熱中症対策について
確認したいと思います!
現場作業はもちろんのこと、室内作業であっても熱中症になりやすくなるようです。
対策としては、日陰を探してこまめに休憩をすることが挙げられます。
暑くなりそうなときは、いつもより十分な睡眠をとって、飲酒もなるべく控えるよう
にしましょう。仕事前の体調確認や水分・塩分補給など、万全の状態で仕事に臨みた
いですね。
熱中症になってしまったら、どのように対処すればよいでしょうか?
まずは、涼しい場所に移動させ、水分補給をさせることです。このとき、スポーツ飲
料や経口補水液などを与えられると、塩分や電解質を摂取できるのでオススメです♪
次に、太い血管が通る部分を冷やしましょう。上昇した体温を下げることができま
す。
そして、救急車を呼ぶことも必要です。意識がない場合には、無理に水分補給をさせ
ず、救急での指示に従ってくださいね。
弊社では現在、みなさまからの求人を募集しています。
ぜひ、求人募集ページより、ご連絡ください(*´ω`*)
社員一同、心よりお待ちしております!
2024年06月12日
6月には”アレ”がない!?こんにちは!
夏至の頃となってまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ところで、6月という月には一年の中で唯一""アレ""がないことをご存知ですか?
カレンダーを見る習慣がある場合は、毎年6月を見るとガッカリされる方もなかにはいらっしゃるかもしれませんね。そう、「祝日」が一年で唯一ひとつもないのが6月なのです。黒字だらけのカレンダーを見て落ち込んだことがある人いらっしゃるのではないでしょうか?
しかし、逆に考えてみてください。祝日がないということは、歓迎する/しないは別として、たくさん働くことができるということです!まだまだ働き盛りのみなさまが思う存分、働ける月、それが6月なのです。
どうせ仕事日が多くたくさん働くのであれば、だらだらと仕事をこなすより何か一つ目標を決めて、6月は「頑張る月間」にしてみませんか?
目標に向かって、せっかくならご褒美もつけて、楽しくきびきびと働く方が良いでしょう。「働く」ことをできるだけ長く、楽しく続けていくコツは、メリハリをつけることです。
まだ仕事を始めていないみなさまには、私たちと一緒に働くという選択肢もあります!
現在弊社では、一緒に働いていただく方を募集しています!「頑張る月間」に、新しい環境で新しい仲間と、新しい仕事を始めてみませんか?
求人募集ページよりぜひご連絡ください。社員一同、心よりお待ちしております!
夏至の頃となってまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ところで、6月という月には一年の中で唯一""アレ""がないことをご存知ですか?
カレンダーを見る習慣がある場合は、毎年6月を見るとガッカリされる方もなかにはいらっしゃるかもしれませんね。そう、「祝日」が一年で唯一ひとつもないのが6月なのです。黒字だらけのカレンダーを見て落ち込んだことがある人いらっしゃるのではないでしょうか?
しかし、逆に考えてみてください。祝日がないということは、歓迎する/しないは別として、たくさん働くことができるということです!まだまだ働き盛りのみなさまが思う存分、働ける月、それが6月なのです。
どうせ仕事日が多くたくさん働くのであれば、だらだらと仕事をこなすより何か一つ目標を決めて、6月は「頑張る月間」にしてみませんか?
目標に向かって、せっかくならご褒美もつけて、楽しくきびきびと働く方が良いでしょう。「働く」ことをできるだけ長く、楽しく続けていくコツは、メリハリをつけることです。
まだ仕事を始めていないみなさまには、私たちと一緒に働くという選択肢もあります!
現在弊社では、一緒に働いていただく方を募集しています!「頑張る月間」に、新しい環境で新しい仲間と、新しい仕事を始めてみませんか?
求人募集ページよりぜひご連絡ください。社員一同、心よりお待ちしております!
2024年05月17日
五月病とうまく付き合いながら仕事に励む!みなさん、こんにちは!
新しい仕事にも少しずつ慣れてきて、落ち着いてきた頃でしょうか?
梅雨に向かっていくこの時期は、少し身体がだるく感じたり、日々やらねばならないことを億劫に感じたりすることも少なくないことでしょう。
五月病を完全に予防するのは難しいですが、軽い有酸素運動が特に良いとされています。適度な運動は、ストレスの解消や疲労回復にも役立つため、五月病対策にもってこいの方法です。
特に有酸素運動は、脳内の抗うつ物質であるセロトニンやエンドルフィンの分泌を促し、気分をリフレッシュさせる効果があります。
有酸素運動が難しくても、仕事で汗を流すのもオススメ!
運動を一人で続けるのは難しいですが、仕事であれば私たちと一緒に頑張ることができます。物事における継続のコツは、誰かを巻き込むこと。
仕事で汗水たらしながら身体を動かせば、少なからずそれが運動になります。力仕事が多い私たちの仕事にはうってつけですね!少し体がだるくても、お互いに声を掛け合いながらこの季節を乗り切っていきたいものです。
当社では、ともに働く仲間を現在募集しております(^_^)/
お気軽にお問い合わせください。
心よりお待ち申し上げております!
新しい仕事にも少しずつ慣れてきて、落ち着いてきた頃でしょうか?
梅雨に向かっていくこの時期は、少し身体がだるく感じたり、日々やらねばならないことを億劫に感じたりすることも少なくないことでしょう。
五月病を完全に予防するのは難しいですが、軽い有酸素運動が特に良いとされています。適度な運動は、ストレスの解消や疲労回復にも役立つため、五月病対策にもってこいの方法です。
特に有酸素運動は、脳内の抗うつ物質であるセロトニンやエンドルフィンの分泌を促し、気分をリフレッシュさせる効果があります。
有酸素運動が難しくても、仕事で汗を流すのもオススメ!
運動を一人で続けるのは難しいですが、仕事であれば私たちと一緒に頑張ることができます。物事における継続のコツは、誰かを巻き込むこと。
仕事で汗水たらしながら身体を動かせば、少なからずそれが運動になります。力仕事が多い私たちの仕事にはうってつけですね!少し体がだるくても、お互いに声を掛け合いながらこの季節を乗り切っていきたいものです。
当社では、ともに働く仲間を現在募集しております(^_^)/
お気軽にお問い合わせください。
心よりお待ち申し上げております!
会社名 | 高良組 |
代表者名 | 高良秀人 |
事業内容 | 型枠工事業 及び 型枠解体 |
所在地 | 〒905-0224 沖縄県国頭郡本部町辺名地516-2 |
TEL | 0980-43-7132 |
FAX | 0980-43-7135 |
設立 | 平成8年 |
許可番号 | 沖縄県知事許可(般-2)第14253号 |